着物屋くるりFacebookページ(2016年7月月間データ)
東京青山にある着物ショップくるりのFacebookページです。スタイリッシュなキモノショップとして、製品情報から着こなし、着物にまつわる小物の使い方など、着物ファンに役立つ情報が充実しています。
着物屋くるりFacebookページ:https://www.facebook.com/kimonoya.kururi
ページ
ページいいね数 | 純増いいね数 |
---|---|
22,975人 | 241人 |
ウォール投稿
ウォール投稿総数 | 投稿へのいいね総数 | 投稿へのコメント総数 | 投稿へのコメント総数 |
---|---|---|---|
17件 | 6,131 件 | 5件 | 48件 |
一投稿当たりの平均エンゲージメント率 | 一投稿当たりの平均いいね数 | 一投稿当たりの平均コメント数 | 一投稿当たりの平均シェア数 |
1.6% | 360件 | 0.29件 | 2.82件 |
「いいね」獲得投稿トップ5
順位 | 投稿日時 | 種別 | 投稿内容(テキスト) | 投稿画像 | リンク先URL | リアクション件数 | コメント件数 | シェア件数 | ページのいいね人数 | エンゲージメント率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016/07/12 18:30:21 |
![]() |
これは可愛い!可憐でモダンな博多帯【Le pois】絡みあう蔓と葉っぱをモチーフにした、モダンな可愛らしさを持ったユーモラスなデザインが魅力です。 詳細はこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2391 | ![]() |
![]() |
1121 件
いいね:1068 件 |
2 件 | 11 件 | 22764 人 | 4.98 % |
2 | 2016/07/20 18:31:40 |
![]() |
ダマスク柄の名古屋帯を作ってみました。程よい厚さの綿麻生地は季節を選ばず、一年を通じて快適にご使用頂けます。今の時期は、爽きものや綿麻に合わせて。またデニム着物との相性も抜群なので、秋以降も活躍すること間違いなしです。 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:758 件 |
0 件 | 5 件 | 22804 人 | 3.44 % |
3 | 2016/07/27 13:16:57 |
![]() |
光を纏うような上品な光沢を持った、ワンランク上の着こなしを叶える博多織名古屋帯【リヒト】ライトベージュが、今週末に再び登場します!詳しくはこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2439 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:752 件 |
1 件 | 0 件 | 22918 人 | 3.41 % |
4 | 2016/07/07 19:20:12 |
![]() |
竹揚柳のきものと豆の柄の博多織帯のコーデ | ![]() |
![]() |
611 件
いいね:587 件 |
0 件 | 7 件 | 22749 人 | 2.72 % |
5 | 2016/07/28 13:41:58 |
![]() |
【整-トトノウ-】博多織の生地でつくった他にはないエレガントでラグジュアリーな懐紙入れです。仕立ては日本の職人による手仕事で、一つ一つ丁寧に製作しています。特に横のかがり糸を綺麗に縫える職人は少なく、その技術はとても貴重です。 詳しくはこちら▽http://kururi.net/… | ![]() |
![]() |
588 件
いいね:574 件 |
1 件 | 2 件 | 22936 人 | 2.58 % |
「コメント」獲得投稿トップ5
順位 | 投稿日時 | 種別 | 投稿内容(テキスト) | 投稿画像 | リンク先URL | リアクション件数 | コメント件数 | シェア件数 | ページのいいね人数 | エンゲージメント率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016/07/12 18:30:21 |
![]() |
これは可愛い!可憐でモダンな博多帯【Le pois】絡みあう蔓と葉っぱをモチーフにした、モダンな可愛らしさを持ったユーモラスなデザインが魅力です。 詳細はこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2391 | ![]() |
![]() |
1121 件
いいね:1068 件 |
2 件 | 11 件 | 22764 人 | 4.98 % |
2 | 2016/07/27 13:16:57 |
![]() |
光を纏うような上品な光沢を持った、ワンランク上の着こなしを叶える博多織名古屋帯【リヒト】ライトベージュが、今週末に再び登場します!詳しくはこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2439 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:752 件 |
1 件 | 0 件 | 22918 人 | 3.41 % |
3 | 2016/07/28 13:41:58 |
![]() |
【整-トトノウ-】博多織の生地でつくった他にはないエレガントでラグジュアリーな懐紙入れです。仕立ては日本の職人による手仕事で、一つ一つ丁寧に製作しています。特に横のかがり糸を綺麗に縫える職人は少なく、その技術はとても貴重です。 詳しくはこちら▽http://kururi.net/… | ![]() |
![]() |
588 件
いいね:574 件 |
1 件 | 2 件 | 22936 人 | 2.58 % |
4 | 2016/07/29 20:51:11 |
![]() |
(本文無し) | ![]() |
![]() |
72 件
いいね:72 件 |
1 件 | 0 件 | 22948 人 | 0.32 % |
5 | 2016/07/01 19:28:33 |
![]() |
【7月に入り、いよいよ夏本番!】 これから様々なお祭りが開催されますね♪ 風流なイベントに浴衣や夏着物を着てお出掛けしては如何でしょうか? 来週は入谷の朝顔市 http://www.asagao-maturi.com/ 浅草のほおずき市 http://www.senso-ji… | ![]() |
![]() |
212 件
いいね:212 件 |
0 件 | 2 件 | 22737 人 | 0.94 % |
「シェア」獲得投稿トップ5
順位 | 投稿日時 | 種別 | 投稿内容(テキスト) | 投稿画像 | リンク先URL | リアクション件数 | コメント件数 | シェア件数 | ページのいいね人数 | エンゲージメント率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016/07/12 18:30:21 |
![]() |
これは可愛い!可憐でモダンな博多帯【Le pois】絡みあう蔓と葉っぱをモチーフにした、モダンな可愛らしさを持ったユーモラスなデザインが魅力です。 詳細はこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2391 | ![]() |
![]() |
1121 件
いいね:1068 件 |
2 件 | 11 件 | 22764 人 | 4.98 % |
2 | 2016/07/07 19:20:12 |
![]() |
竹揚柳のきものと豆の柄の博多織帯のコーデ | ![]() |
![]() |
611 件
いいね:587 件 |
0 件 | 7 件 | 22749 人 | 2.72 % |
3 | 2016/07/11 19:11:39 |
![]() |
白地のゆかたは爽やかな印象を周囲に与えてくれます。 | ![]() |
![]() |
359 件
いいね:340 件 |
0 件 | 6 件 | 22757 人 | 1.60 % |
4 | 2016/07/20 18:31:40 |
![]() |
ダマスク柄の名古屋帯を作ってみました。程よい厚さの綿麻生地は季節を選ばず、一年を通じて快適にご使用頂けます。今の時期は、爽きものや綿麻に合わせて。またデニム着物との相性も抜群なので、秋以降も活躍すること間違いなしです。 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:758 件 |
0 件 | 5 件 | 22804 人 | 3.44 % |
5 | 2016/07/13 18:48:08 |
![]() |
江戸紅型染めの夏帯と竹揚柳のコーディネートです。 | ![]() |
![]() |
261 件
いいね:247 件 |
0 件 | 4 件 | 22767 人 | 1.16 % |
「エンゲージメント率」獲得投稿トップ5
順位 | 投稿日時 | 種別 | 投稿内容(テキスト) | 投稿画像 | リンク先URL | リアクション件数 | コメント件数 | シェア件数 | ページのいいね人数 | エンゲージメント率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2016/07/12 18:30:21 |
![]() |
これは可愛い!可憐でモダンな博多帯【Le pois】絡みあう蔓と葉っぱをモチーフにした、モダンな可愛らしさを持ったユーモラスなデザインが魅力です。 詳細はこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2391 | ![]() |
![]() |
1121 件
いいね:1068 件 |
2 件 | 11 件 | 22764 人 | 4.98 % |
2 | 2016/07/20 18:31:40 |
![]() |
ダマスク柄の名古屋帯を作ってみました。程よい厚さの綿麻生地は季節を選ばず、一年を通じて快適にご使用頂けます。今の時期は、爽きものや綿麻に合わせて。またデニム着物との相性も抜群なので、秋以降も活躍すること間違いなしです。 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:758 件 |
0 件 | 5 件 | 22804 人 | 3.44 % |
3 | 2016/07/27 13:16:57 |
![]() |
光を纏うような上品な光沢を持った、ワンランク上の着こなしを叶える博多織名古屋帯【リヒト】ライトベージュが、今週末に再び登場します!詳しくはこちら▽http://kururi.net/blog/sakigake/?p=2439 | ![]() |
![]() |
780 件
いいね:752 件 |
1 件 | 0 件 | 22918 人 | 3.41 % |
4 | 2016/07/07 19:20:12 |
![]() |
竹揚柳のきものと豆の柄の博多織帯のコーデ | ![]() |
![]() |
611 件
いいね:587 件 |
0 件 | 7 件 | 22749 人 | 2.72 % |
5 | 2016/07/28 13:41:58 |
![]() |
【整-トトノウ-】博多織の生地でつくった他にはないエレガントでラグジュアリーな懐紙入れです。仕立ては日本の職人による手仕事で、一つ一つ丁寧に製作しています。特に横のかがり糸を綺麗に縫える職人は少なく、その技術はとても貴重です。 詳しくはこちら▽http://kururi.net/… | ![]() |
![]() |
588 件
いいね:574 件 |
1 件 | 2 件 | 22936 人 | 2.58 % |
2016.08.14