企業がSNSを活用すべき理由とは? 各SNSの特徴や手法、企業の活用事例を総まとめ!

2021/03/15


今や若年層に限らず、幅広い年代で日常的に使われているSNS。商品・サービスの認知拡大やブランディングなどに対して、SNSが効果を発揮する機会は多く、企業にとってSNS活用は欠かせないものとなっています。


今回は「企業のSNS活用」をテーマに、主要SNSの特徴やその活用の手段・手法、また上手に活用している企業の事例を総まとめしました。今後のSNS戦略のヒントとして、ぜひご活用ください。


    ■目次


  1. 企業がSNSを活用する3つの理由

  2. 企業のSNS活用で用いられる主要なSNSの特徴・ユーザー数/層

  3. SNS活用の手段、手法

  4. 企業のSNS活用事例を総まとめ

  5. まとめ


1. 企業がSNSを活用する3つの理由


マーケティングによって商品やサービスがターゲットにしっかりと届き、「売れる」ためには、認知→関心→購入という購買行動の流れを進んでいってもらわなければいけません。


この流れに大きな影響を与えるもののひとつがSNSです。業種やサービスにもよりますが、現代ではSNSが購買行動に密接に関わっており、各段階をスムーズに進んでもらうためにSNSが効果を発揮するケースが多く見られます。


ここでは、SNSと購買行動の関連から見る、SNSのマーケティング活動への効果を解説します。企業がSNSを活用することで得られる効果は主に以下の3つです。それぞれ具体的に解説していきます。



  1. 認知拡大

  2. ブランディング(関心醸成)

  3. コンバージョン


関連記事:

ソーシャルメディア活用の目的とコンテンツ方針の設計方法 【ソーシャルメディア活用の教科書・前編】


①認知拡大に効果があるから


SNSがもっとも得意とするものが「認知拡大」です。SNSはユーザーに商品やサービスを新しく知ってもらう機会が豊富な場。ほとんど関心がないものでも、友人や好きなインフルエンサーが投稿・シェアしている情報であれば、振り向いてもらえる可能性があります。



株式会社テスティーの調査では、対象者が20代~30代に限られているものの、男性の37.5%、女性の59.5%が消費行動を伴う情報収集手段としてSNSを利用していることがあきらかになっています。



引用:https://ecnomikata.com/column/26944/


②ブランディング(関心醸成)に効果があるから


ここでいう「ブランディング」とは、ソーシャルメディアを通じて商品・サービスに対するユーザーのマインドシェアを醸成することと定義します。


普段から一般ユーザーと頻繁に接触するSNSでは、ブランドが発信しているコンテンツがそのままブランドの印象になっていきます。SNSで発信しているコンテンツがユーザーにとって心地いい、憧れる、役に立つ、ときめくといった好ましい印象であれば、ブランドに対するマインドシェアが高まり、結果として売上につながります。


株式会社テスティーの調査によれば20代~30代を対象とした調査結果では、全体の約5割がブランド公式・店舗アカウントをフォローしているとのこと。



引用:https://ecnomikata.com/column/26944/


その理由として、もっとも多い回答は男女ともに「新商品の情報がいち早く知れるから」ですが、「そのブランド・店舗が好きだから」という回答が第3位に入っています。特に男性と比べると女性の回答率は13%高く、よりファン心理が強い傾向にあります。



SNS投稿をきっかけにブランドを好きになるケースもあれば、元々好きなブランドのアカウントをフォローしているケースもあると思いますが、いずれにせよSNSを通した継続的な接触により、ブランドイメージを高めたり、ユーザーのマインドシェアを獲得したりできるのです。


③コンバージョンに効果があるから


販売・来店・問い合わせなど、商品・サービスに対するユーザーの直接的な行動を創り出すことを意味するのが「コンバージョン」です。基本的に、コンバージョンをソーシャルメディアの目的として機能させるには、認知拡大やブランディングがすでにできている、あるいはそれらをせずとも十分な認知・関心・ブランド力をユーザーに対して持っている場合です。


以下の調査によると、20代~30代の男女ともに6割以上がSNSをきっかけとしてEC、または店頭での購入経験があると回答しています。これらの購買行動は、「SNSがなければ起こらなかった」かもしれないということであり、企業がSNSを活用することで生まれる可能性が感じられます。



引用:https://ecnomikata.com/column/26944/


2. 企業のSNS活用で用いられる主要なSNSの特徴・ユーザー数/層


SNSをマーケティングに活用する場合、その第一歩として適切な媒体を選ぶことが重要です。ここでは各SNSの特徴や傾向、ユーザー層などを紹介していきます。


関連記事:

Facebook・Twitter・Instagramの違いと使いわけ方まとめ!特徴からユーザー動向・運用方法まで徹底解説

2020年12月更新! 12のソーシャルメディア最新動向データまとめ


Twitterの特徴・ユーザー数/層


Twitterのユーザー数/ユーザー層


国内ユーザー数は約4,500万人。20代がもっとも多く、年代が上がるにつれて男性比率が高くなっています。



Twitterの特徴


若年層を中心に幅広く利用されており、短文のテキスト投稿がメイン。拡散性が高く、バズのきっかけになりやすいと同時に、炎上も起こりやすいことが特徴です。


リアルタイム性が高く、「トレンド」機能などもあり、時流に乗った投稿をすると注目を集めやすいです。


その匿名性ゆえに、ユーザーが本音や日々感じたことをつぶやきやすく、リアルな口コミを収集しやすい利点があります。


Instagramの特徴・ユーザー数/層


Instagramのユーザー数/層


国内ユーザー数は約3,300万人。ユーザー層の幅は広がっていますが、20代~40代が中心で、30代以下は女性ユーザーの比率が約6割と男性よりも多い傾向があります。



Instagramの特徴


画像・動画投稿がメインで、ストーリーやIGTVなど縦長動画の投稿も活発に行われています。


また拡散性やリアルタイム性は低いものの、趣味嗜好が反映されやすく、消費行動に関する情報収集によく使用されている点は押さえておきたいポイント。そういった傾向もあり、Instagramではインフルエンサーマーケティングも盛んです。


Facebookの特徴・ユーザー数/層


Facebookのユーザー数/層


国内ユーザー数は約2,600万人。40代~50代の中高年がメイン層です。



Facebookの特徴


リアルでのつながりがベースのSNS。ユーザー数は年々減少傾向にあり、中高年を中心に利用されています。実名登録制なのが大きな特徴で、精度の高いターゲティングが可能な広告が強みです。


2018年のアルゴリズム変更からオーガニック運用でのリーチは難易度が上がっているので、新たにアカウントを開設する場合は注意が必要です。また、Twitterでいうリツイートのような仕組みはなく拡散性は高くありません。


LINEの特徴・ユーザー数/層


LINEのユーザー数/層


国内ユーザー数は8,600万人以上。40代がもっとも多いものの、老若男女幅広い層が使用しており男女比はあまり差がありません。



LINEの特徴


とにかく幅広いユーザー層と月間アクティブ率(85%)の高さが特徴的なSNS。企業の公式アカウントを友だち追加してもらえれば、発信した情報を受け取ってもらいやすく、メルマガ等でのプロモーションと比較して情報を伝えやすいと言えるでしょう。


1対1のやりとりやカスタマーサポート的な活用もできます。


LINEにはタイムライン投稿もありますが、基本はクローズドなメッセージサービスのため拡散性は高くありません。


その他のSNSについて


YouTubeの特徴・ユーザー数/層


国内ユーザー数は6,500万人以上。40代がもっとも多く、30代以上はやや男性比率が女性比率を上回っています。



近年、企業の公式アカウント開設も盛んになっているYouTube。価値のあるコンテンツを発信できればファン化、ロイヤリティ向上などに効果を発揮します。


TikTokの特徴・ユーザー数/層


2019年の発表時点で国内ユーザー数は約950万人。ほかのSNSと比べるとユーザー数はまだ少ないものの、若年層を中心に人気が広がっています。数十秒の短尺動画というコンテンツ形式が特徴となっており、歌に合わせて口を動かすリップシンクや簡単に真似できるダンスなどの流行を生み出しています。


3. SNS活用の手段、手法


どのSNSを活用するかに加え、「どのように活用するか」も重要なマーケティング方針です。定番は公式アカウントの運用ですが、それ以外の選択肢も理解した上で戦略を立てた方が、より自社にとって効果的な選択ができるでしょう。


以下で、企業がSNSを活用するにあたって理解しておきたい視点と手法を解説します。


企業のSNS活用で理解しておきたい「トリプルメディア戦略」とは



トリプルメディア戦略とは、Webメディアをオウンドメディア・アーンドメディア・ペイドメディアの3種類に分類し、活用する手法です。どの分類に位置づけてメディアを活用するかによって、具体的な運用手法やコンテンツも変わります。


3つのメディアを連携させることで相乗効果を起こし、それぞれの長所を活かしたマーケティングを行うことも可能です。



  1. オウンドメディア(Owned Media)

    企業や個人が所有するメディア。Webサイトや、所有するさまざまなコンテンツを格納・配信するメディアのこと。

  2. アーンドメディア(Earned Media)

    注目を集め、認知を獲得するためのメディア。特に第三者による評判、話題、噂、取材記事などや報道、レビュー、紹介、口コミがそれに当たる。

  3. ペイドメディア(Paid Media)

    お金で購入した配信枠を利用したメディア。広告のこと。


企業のマーケティングにおいて、SNSはトリプルメディアのどの使い方も可能です。主にどの位置づけで活用していくかを定めておけば、ぶれにくい運用ができるでしょう。


以降で、それぞれの活用方法と、どのようなコンテンツが考えられるかを解説していきます。自社のSNS活用の目的を考えながら、3つのうちどの位置づけで活用するのか(およびどのように組み合わせるのか)を考えながらお読みいただけたら幸いです。


関連記事:ソーシャルメディアマーケティングにおけるトリプルメディアの考え方とKPI設定【ソーシャルメディア活用の教科書・中編】


①SNSをオウンドメディアとして活用するケース


公式アカウント運用はオウンドメディアとしての活用に当たります。しかしながら、ユーザーから投稿へのコメントが付くなど、コントロールできない部分はアーンドメディアの領域と重なります。


主な発信内容として、信頼性の高い公式情報や最新情報、ファン化のための商品・サービスに関するこだわりやストーリーなどが考えられます。


遊び心があるブランドとして認知されている/されたい場合はTwitterでユーモアを交えた投稿をする、憧れるような世界観を演出したいならInstagramで写真メインの投稿をしていく、など、ブランドの方向性を加味した上で各SNSの文化に合わせた投稿ができるとベターです。


②SNSをアーンドメディアとして活用するケース


アーンドメディアとは、いわゆるUGCのことです。UGCは「User Generated Contents」の略であり、ユーザーが作り出すコンテンツ(口コミや商品の活用法の発信等)を指します。


一般ユーザーが自社に関する投稿をしてくれるように促す戦略であり、口コミマーケティングとも言います。UGCは、ジャンルによっては公式アカウントからの発信よりも強い影響力を持っています。


ソーシャルリスニングなどで、「どのような特徴を持たせれば、想定した口コミが生まれるか」といった分析を行うことも可能です。


アーンドメディアとして活用する場合は第三者に発信してもらう必要があり、コントロールできない部分も大きく感じるでしょう。しかしながら、口コミを生み出す手法は様々に考えられます。例えばブランド独自のハッシュタグを作ったり、商品のパッケージや包装をSNS投稿したくなるようなデザインにしたりなど。ユーザーが他者へ伝えたくなる内容を考えることがポイントです。真摯な商品へのこだわりや顧客への丁寧なサービスが意図せず多くの口コミを生み出すケースもあります。


アーンドメディアとしての活用は自社アカウントを持たなくてもできますが、もちろん公式アカウントとの併用も可能です。自社アカウントで積極的にUGCをまとめるなど、相乗効果を狙った運用パターンもあります。


関連記事:

UGCを活用したInstagram企業アカウント運用事例11選!ユーザーを巻き込むポイントは?

SNSで自社商材のユーザー投稿(UGC)を増やす方法。企業が取り組むべきブランディングについて【書き起こし】


③SNSをペイドメディアとして活用するケース


SNSをペイドメディアとして使う場合は、広告メニューを活用します。主に運用型広告になるため、ターゲットをしぼって低予算から出稿可能です。


SNS広告は、「アカウントのフォロワーを増やす広告」「投稿の露出を増やす広告」の2種類に大別できることが多いですが、配信面やコンテンツ形式は多様化しており、ブランディングなど自社の目的にあった広告を選びやすい環境が整っています。


さらに、インフルエンサーにPR投稿をしてもらう方法(いわゆるインフルエンサーマーケティング)もありますが、この場合はペイドメディアでありつつも、アーンドメディアのような使い方になります。


4. 企業のSNS活用事例を総まとめ


ここからは、さまざまな切り口で活用事例をまとめています。検討しているSNSの事例や同業者の活用法など、運用イメージに合うものをご覧いただくことで、さらに活用のアイディアが膨らむはずです。


企業のTwitter活用事例


Twitterを活用している企業の事例紹介です。


Twitter運用事例1:SHISEIDO 資生堂



@SHISEIDO_corp


大手化粧品メーカー資生堂の企業アカウントは、自社の各ブランドやサービスの投稿のハブのような立ち位置で、リツイートをメインに運用されています。


アカウント独自の投稿としては、企業のCSR的な活動に関する投稿が多く、企業ブランディングにも活用されているように見えます。


様々なサービスを展開している大企業の公式アカウントとしてバランスがとれた活用法です。



https://twitter.com/SHISEIDO_corp/status/1366629340654444548


Twitter運用事例2:キョロちゃん(森永製菓株式会社)



@morinaga_CB


森永のキャラクター、キョロちゃんのアカウント。森永製菓株式会社の公式アカウントは別にあり、こちらは同社の商品であるチョコボールのキャラクター「キョロちゃん」に特化しています。


キョロちゃんの人形を使った短尺動画「キョロちゃん劇場」やアンケート、クイズなど、ユーザーからの反応を得られるコンテンツを多く投稿しています。「クエッ」というキョロちゃん独自の語尾をつけたつぶやきはしたしみやすく、キャラクターという資産を生かした運用として参考になります。



https://twitter.com/morinaga_CB/status/1341216897019342849


Twitter運用事例3:パインアメ(パイン株式会社)



@pain_ame


「パインアメ」で有名なパイン株式会社のアカウントは、文体のユニークさが特徴。看板商品パインアメの特徴的な形を彷彿とさせる絵文字や「パイン」という単語を文に組み込むなど、印象に残るアカウント運営をしています。中の人(アカウント運用を担当する企業内部の人)を感じさせる投稿もあり、Twitterの文化・文脈に合わせたユーモアある投稿がされているのも特徴です。



https://twitter.com/pain_ame/status/1366222175682748416


看板商品のイメージが先行する企業ですが、それ以外の派生商品の紹介やコラボ商品のレポートといった、多様なコンテンツを随時投稿。フォロワーからのリプライに対する返信やユーザー投稿のリツイートも多く、親しみやすい公式アカウントになっています。


Twitter運用事例4:GYAO!



@Yahoo_GYAO


動画配信サービスのGYAO!の公式アカウントでは毎日のように情報が発信されており、その投稿のほとんどがGYAO!で見られる番組の宣伝です。とはいえ1投稿の文字数は多くなく、すっきりと見やすい作品紹介になっている点が特徴的です。作品の出演者や関連が深いキーワードのハッシュタグをつけており、ハッシュタグで検索する人にとっての利便性にも配慮されています。



https://twitter.com/Yahoo_GYAO/status/1366371391184928774


Twitter運用事例5:ライフネット生命



@lifenetter


ライフネット生命の公式アカウントでは、保険にまつわる情報のほか、自社が各種メディアで紹介された際の告知「メディア情報」などを活発に発信しています。


一部をツイートで紹介し、詳細をオウンドメディアに掲載して誘導する「ライフネットジャーナル」にも注目。ライフネットジャーナルでは保険やお金に関することから、リモートワークや家族観といった社会的な話題まで取り上げています。



https://twitter.com/lifenetter/status/1354016205326086146


Twitter運用事例6:デル・テクノロジーズ



@DellCaresJapan


パソコンメーカーのデルは、複数のアカウントを使いわけて活動しています。こちらの個人向けテクニカルサポートでは、平日9時~21時にSNS上のアクティブサポートを実施。ユーザーからの問い合わせへの返答のほか、パソコン製品のお手入れ方法やスクリーンショットの撮り方といった有益な情報を積極的に発信しています。



https://twitter.com/DellCaresPRO_JP/status/1364844409645371392


ちなみに、別アカウントの法人向けテクニカルサポートアカウントでも製品購入へのお礼ツイートや、製品に不具合を感じるユーザーへの修理呼びかけをするなど、活発に運用しています。


そのほかの事例は以下でまとめています。


【業界別】Twitter活用事例まとめ


業界別に、企業のTwitter活用事例をまとめた記事の一覧です。


事例で学ぶ! 大手メーカー(製造業)のTwitter活用法


企業の公式キャラクターのSNSアカウント活用事例12選!Twitter・Facebook編


事例で学ぶ! 食品・飲料業界のTwitter活用法


事例で学ぶ! エンターテイメント業界のTwitter活用法


事例で学ぶ! 不動産・金融業界のTwitter活用法


事例で学ぶ! ファッション・アパレル業界のTwitter活用法


事例で学ぶ! BtoB企業のTwitter活用法


世界のBtoB企業はSNSをどう使う? 国内外のBtoB・モノづくり業界におけるSNS投稿事例9選


番宣だけでは時代遅れ? ソーシャルメディアで話題をつくるテレビ番組のTwitter活用術


【活用手法別】Twitter活用事例まとめ


Twitterの活用手法別に、企業の活用事例をまとめた記事の一覧です。


Twitterのハッシュタグはこう使う!活用方法6種類と企業の活用事例7選


トレンドに便乗せよ!Twitterで企業アカウントがハッシュタグを使いこなすコツと事例6選


もうTwitterのリプライ対応に迷わない!タイプ別ユーザー対応事例4選


【Twitter運用者必見!】企業はクリスマスに何呟けばいいのか?クリスマスのツイート事例まとめ


表現の幅がめちゃくちゃ広がる!GIFアニメーションのTwitter 活用事例12選


Twitterで話題沸騰! 業界別・企業のエイプリルフールネタ10選【2020年版】 


【機能別】Twitter活用事例まとめ


Twitterの機能を活用した企業の投稿事例をまとめた記事の一覧です。


Twitterモーメントを使い倒す! 企業が参考にできる活用事例11選


拡散効果は絶大?! Twitterインスタントウィンキャンペーンのメリットと事例6選


ユーザーと気軽にコミュニケーションがとれる!Twitterのアンケート機能とは?


新たなTwitter広告!カンバセーショナルカード&インスタントアンロックカードを徹底解説


 


企業のInstagram活用事例


続いて、Instagramを活用している企業の事例を紹介します。


Instagram運用事例1:タビジョ(H.I.S)



@tabi_jyo


旅行代理店H.I.S.が運営するInstagramアカウント。UGC収集用タグを付け、ユーザーが投稿したものをリグラムしています。投稿には、リグラム元のユーザーのタグ付けやキャプションの一部を抜粋したものに加えてスポット名を記載しています。さらに投稿にコメントするかたちで関連したたくさんのハッシュタグが添えられており、多くの人の目に触れやすくする配慮がされています。


 














この投稿をInstagramで見る























 


タビジョ(@tabi_jyo)がシェアした投稿





UGC収集用タグは「#タビジョ」(国内旅行の場合は「#tabijyomap_japan」)で、実際に「#タビジョ」でタグ検索すると218万件以上もの投稿が表示されます。


さらにプロフィールには、UGCを最大限活用して作られている自社コンテンツへのリンクも掲載されています。


Instagram運用事例2北欧、暮らしの道具店



@hokuoh_kurashi


北欧、暮らしの道具店のアカウントには、同社の取扱商品が実際に使われている写真が数多く投稿されています。ただ、商品をわかりやすく紹介する画像というより、その商品が生活の中にあったらどのような感じなのかがイメージできる写真になっており、ブランドとしての世界観が伝わってきます。


 




 












この投稿をInstagramで見る























 


北欧、暮らしの道具店(@hokuoh_kurashi)がシェアした投稿





そのほか、料理レシピやモーニングルーティン動画(リール)などもアップ。ユーザーにとって有益かつ興味の惹かれるコンテンツとなっています。


またアカウント紹介文の下部には紹介したアイテムを集めたページがリンクされており、ユーザーの商品購入までの流れもスムーズ。こうした導線作りも参考になるでしょう。


Instagram運用事例3:LUSH JAPAN



@lushjapan


主に自然派化粧品や石鹸を展開するLUSHの日本版公式Instagramアカウント。ブランドイメージが伝わりやすい、カラフルでポップな投稿が目立ちます。


投稿内容はLUSHの新商品やキャンペーンの告知が主ですが、時には「難民問題」といった社会問題を取り上げた内容も。さらに、最近はあえてデジタルデトックスを促すメンタルヘルスを意識した投稿を行うことにより、フォロワーの共感を集めている点にも注目です。


 




 












この投稿をInstagramで見る























 


LUSH (ラッシュ 公式)(@lushjapan)がシェアした投稿





Instagram運用事例4オラクル



@oracle


オラクルは世界規模のBtoBソフトウェアメーカーです。Instagram公式アカウントでは、独自のハッシュタグを上手く使いながら企業活動や社員紹介などを中心に投稿しています。企業広報、採用広報向けの活用事例として参考になります。


例えば2020年には「#OracleRoadTrip」というハッシュタグを使い、アメリカ各地の同社クライアント企業を訪ねて紹介していきました。


 




 












この投稿をInstagramで見る























 


Oracle(@oracle)がシェアした投稿





また、シーズンイベントに合わせてシンプルながらも印象に残るグリーディング動画を投稿することも。企業コンセプトやイメージが伝わりやすい運用を行っています。


そのほかの事例は以下でまとめています。


【業界別】Instagram活用事例まとめ


業界別に、企業のInstagram活用事例をまとめた記事の一覧です。


事例13選! 世界観を崩さない工夫が重要、大手メーカーのInstagram活用事例


やはりカギはハッシュタグ! 旅行・観光業界のInstagram活用事例7選


商材の多い総合通販はテーマをしぼる! ECサイトのInstagram活用事例


ストーリー性を重視し、ユーザーとの会話を! 化粧品業界Instagram活用事例


写真で式場・サービスの強みを表現! ブライダル業界Instagram活用事例3選


じつは激戦区?! 参考になる日本と海外大学10校のInstagramアカウント運用事例


決め手はユーザーに響くハッシュタグ!不動産業界のInstagram活用7事例


UGC活用でユーザーの関心を掴む!旅行代理店業界4社のInstagram運用を比較・調査!


エンドユーザーに訴求する! BtoB企業6社の事例から学ぶ、Instagram活用ポイント


ご当地キャラクターのSNSアカウント活用事例14選!Facebook・Twitter・Instagram編


世界のBtoB企業はSNSをどう使う? 国内外のBtoB・モノづくり業界におけるSNS投稿事例9選


【活用手法別】Instagram活用事例まとめ


Instagramの活用手法別に、企業の活用事例をまとめた記事の一覧です。


UGCを活用したInstagram企業アカウント運用事例11選!ユーザーを巻き込むポイントは?


【最新版】 プレゼント企画から来店促進まで!Instagramキャンペーン事例まとめ


大手企業も参加する! Instagramの人気ハッシュタグ群「#●●部」の使用事例まとめ


【機能別】Instagram活用事例まとめ


Instagramの機能を活用した企業の投稿事例をまとめた記事の一覧です。


Instagramストーリーズ&ハイライトの効果的な使い方!国内企業の活用事例10選と特長まとめ


Instagram ストーリーズはこう使う!企業の活用事例8選と活用ポイントまとめ


Instagramショッピング機能の海外事例9選とSNSコンサルタントが考える活用ポイント


Facebook社直伝。Instagramライブの活用事例と成功のポイント6つ


Instagramストーリーズにアンケート機能が登場! 使い方と活用事例9選まとめ


Instagram新機能「Reels(リール)」で動画コンテンツを作ろう! 5業界の活用事例10選


Instagramの新アプリ「IGTV」を徹底解説!既存の動画サービスとの違い、動画作成のポイント


企業は活用必須! Instagramまとめ(ガイド)機能の使い方と6つの好事例


企業のFacebook活用事例


次にFacebookを活用している企業の事例を紹介します。


Facebook運用事例1:Relux



Relux


Reluxは株式会社Loco Partnersが運営する、会員制宿泊予約サイトです。


旅のプロが満足度の高い一流の旅館・ホテルを厳選して会員に提供しており、宿の部屋や部屋からの景観、宿全体の雰囲気などを綺麗な写真で投稿してユーザーに分かりやすく紹介しています。



Facebook運用事例2:アニヴェルセル



アニヴェルセル


アニヴェルセル株式会社の公式Facebookページ。2021年2月現在のページフォロワー数は、約10万人です。投稿内容はキャンペーンや施設内のイベント、またはウェディングレポートなどです。


結婚にまつわるコラムなどのお役立ちコンテンツを発信しているのも特徴です。



Facebook運用事例3:カップヌードル



カップヌードル


約30万のファン数を誇る「カップヌードル」は、独自性のあるユーモアを交えた投稿が印象的。新商品紹介など一般的な投稿もあるものの、思わずシェアしたくなるようなおもしろ写真・動画が多く投稿されています。


例えばこちらの投稿では、カップヌードルに入っている具材でマンガに出てくるような肉の塊を作成。カップヌードルの遊び心が伝わるFacebookページです。



Facebook運用事例4:土屋鞄製造所



土屋鞄製造所


ランドセルを中心に、高い人気を得ている革製品メーカー「土屋鞄製造所」。投稿は3日に1度程度と頻度は高くありませんが、洗練された季節感のある写真を投稿するページ作りがされています。


自社製品に関してあまり多くは語らず、思わず「いいね!」したくなるおしゃれな写真や動画を用いている点が印象的。


中にはスタッフの愛用製品を紹介している投稿もあります。またユーザーからのコメントにも丁寧に返信しており、ファンとの距離が近い運営を行っています。



Facebook運用事例5:アンクルトリス(サントリー)



アンクルトリス


「アンクルトリス」の公式Facebookアカウント。サントリーのウイスキーブランド「トリス」のオリジナルキャラクターであるアンクルトリスの発言という形式で運用されています。


商品の宣伝要素が入った投稿は少なく、コミカルなイラストとともに、アンクルトリスのハイボールのある生活が切り取られている印象です。


風呂の日、猫の日など、季節イベントに合わせた投稿も見られます。



引用:https://www.facebook.com/SuntoryUncleTorys/


そのほかの事例は以下でまとめています。


【業界別】Facebook活用事例まとめ


業界別に、企業のFacebook活用事例をまとめた記事の一覧です。


事例で学ぶ! 大手メーカー(製造業)のFacebook活用法


【事例つき】ユーザーを引きつける! 旅行・観光業界Facebook活用ポイント


ユーザーが馴染みやすいポイント満載! 化粧品業界Facebook活用事例6選


【ブライダル業界】安心感や信頼感が伝わるFacebook活用事例4 選


事例で学ぶ! ファッション・アパレル業界のFacebook活用法


事例で学ぶ! 食品・飲料業界のFacebook活用法


超激戦区ッ! 国内外のウィスキー関連Facebookページの運用施策まとめ


教育業界(学校・大学・塾など)のFacebook活用事例


事例で学ぶ! 不動産・金融業界のFacebook活用法


事例で学ぶ! 地方自治体・公共機関のFacebook活用法


事例で学ぶ! エンターテイメント業界のFacebook活用法


ご当地キャラクターのSNSアカウント活用事例14選!Facebook・Twitter・Instagram編


企業の公式キャラクターのSNSアカウント活用事例12選!Twitter・Facebook編


【機能別】Facebook活用事例まとめ


Facebookの活用手法別に、企業の活用事例をまとめた記事の一覧です。


Facebookのカルーセル投稿はこう使う! 8タイプ別活用事例


【事例付き】5種類の活用方法を使いこなす!Facebook360度動画を徹底解説


話題のFacebook“360度動画”!顧客が体感できる活用事例まとめ


【広告手法別】Facebook活用事例まとめ


広告形式別にFacebook広告の企業活用事例をまとめた記事の一覧です。


【事例効果つき】 徹底解剖!Facebookカルーセル広告のすべて


Facebookのダイナミック広告とは?事例と出稿方法まとめ


ユーザーにリッチ体験!Facebookキャンバス広告とは?機能や事例まとめ


Facebook広告の新フォーマット! コレクション広告を徹底解説


企業のLINE活用事例


続いて、LINEを活用している企業の事例を紹介します。


【活用手法別】LINE活用事例まとめ


LINE公式アカウントのタイムライン投稿事例9選! 企業の活用ポイントまとめ


これでブロック防止!企業のLINEアカウントのリッチメッセージ&自動返信活用事例6選


LINE@でも利用可能に! LINEリッチメニューの効果と企業活用事例5選


【LINE投稿事例】 有効な友だち登録時・初回メッセージとは?


企業でも低コストでスタンプ配信できる「LINEクリエイターズスタンプ」とは?作成の流れや審査などを解説


LINEビジネスコネクト徹底解説。導入から活用事例、費用までご紹介!


不在配達通知にQ&A、予約まで! LINE人工知能(チャットボット)の仕組みとビジネス活用事例5選


【広告手法別】LINE活用事例まとめ


事例で検証! LINEのタイムライン広告に効果的なクリエイティブとは?


その他のSNS活用事例


以降では、YouTube、TikTok、LinkedIn、Pinterestを活用している企業事例をまとめた記事をご紹介します。


YouTubeの企業活用事例


人気Youtuber×企業のコラボ事例まとめ!「提供」だけど面白いYoutuberのコンテンツ力


企業のYouTube活用完全マニュアル! メリットからノウハウ・事例まで


世界のBtoB企業はSNSをどう使う? 国内外のBtoB・モノづくり業界におけるSNS投稿事例9選


TikTokの企業活用事例


新時代のプロモーションツール!TikTok完全解説


LinkedInの企業活用事例


日本では普及するか?企業のLinkedIn活用方法・事例まとめ


グローバル展開しているBtoB企業のSNS活用を徹底解説! おすすめSNSと活用事例3選


Pinterestの企業活用事例


【保存版】Pinterestの企業活用30選 〜いかに”ブックマーク”するのか〜


5. まとめ



SNSによる購買行動の流れから各SNSの特徴、およびその活用手段・手法、各企業の活用事例などを総ざらいして解説しました。


企業がSNSを活用するにあたっては、まずは活用目的やマーケティング戦略における位置づけを明確化することが重要です。様々な事例を見ながら、どのような目的でどのような運用をするべきかといったイメージを広げ、自社に合った手法やSNSを選ぶようにしましょう。


SNS活用なら、ガイアックスにお任せください!



■SNS運用代行サービス

■SNSコンサルティングサービス