Facebookがf8で発表した『匿名ログイン』とは?|アプリ広告に革新?『オーディエンスネットワーク』も解説。

2014/05/08

ユーザー・企業にとってのメリット・Facebookの狙いを考察。


Facebook オーディエンスネットワーク 匿名ログイン

(画像引用:http://www.insidefacebook.com/2014/05/01/slideshow-facebook-f8-2014/

米国時間の4月30日、Facebookはf8デベロッパーカンファレンスで、いくつかの新機能を発表しました。


中でも特に多くのユーザー・企業・広告主に影響を与えそうなものが、個人情報を渡さずにアプリをプレイできる『匿名ログイン』と、Facebook外のアプリにFacebook広告と同じターゲティングを使った広告を表示させる『オーディエンスネットワーク』です。


発表から約一週間たってしまいましたが、特にオーディエンスネットワークに関しては少しわかりにくいところもあるので、今回の記事ではこれらの2つの新機能の概要とメリット・Facebookの狙いなどについてご紹介します。



    ■目次


    Facebookカンファレンス『f8』で発表されたことまとめ。


     1.個人情報が取られずにアプリを試せる『匿名ログイン』


     2.新広告システム『オーディエンスネットワーク』


1.個人情報が取られずにアプリを試せる『匿名ログイン』


Facebookでアプリを利用する場合、基本データプロフィール情報へのアクセスを求められますよね。


▼現在のアプリログイン画面


現在は上の画像のようにアクセスの許可をして、Facebookに登録されている情報をアプリに提供することではじめてアプリをプレイできる仕様になっていますが、今後はここで個人情報を提供せずにアプリをプレイするという選択肢が取れるようになります。


▼左側の画像の黒枠のボタンから「匿名でログイン」ができます。


(画像引用:http://newsroom.fb.com/news/2014/04/f8-introducing-anonymous-login-and-an-updated-facebook-login/

誰にどんなメリットがあるの?


・一般ユーザーは、個人情報を提供せずにアプリを試すことができる


・アプリ提供者側は、匿名ではあるが単純なユーザー数の増加が見込める。また、最初はユーザーに匿名でプレイしてもらって、その後アプリ気に入ったユーザーは個人情報の提供に合意するという構図も取れるので、最終的にアプリ側により好感度の高いユーザーの情報が入る可能性が考えられる


許可しても良い情報を選択することもできる


上記の『匿名ログイン』のように、完全に情報を与えずにアプリを使用することもできますが、誕生日だけ出身地だけなど、提供しても良い個人情報を選択できるようにもなります。


▼提供する情報を選択している画面です。


また、許可なくFacebookにウォール投稿されることもない、とのことです。


アプリ管理パネルのデザインも再設計


匿名ログインなどの新しいログイン制度の実装に伴って、アプリ管理ページにも匿名ログインで使っているアプリ個人情報へのアクセスを許可して使っているアプリが分かれて表示されます。



匿名ログインの補足点:進行度は保存される、など


 ・匿名ログインを使ってもゲーム内の進行度は保存される


 ・サードパーティに個人情報を提供しなくなり、Facebookには『匿名で』誰がどんなゲームをプレイしているかといった情報が記録される


匿名ログインの狙い


この新しいログイン制度は、今後数ヶ月で大々的に提供が開始されるようです。


Facebookは今回の新ログイン制度に関して、ユーザーから「アプリに個人情報が取られるのが心配」「提供する個人情報を選択したい」という要望があったため、今回の実施に踏み切った、と語っています。


ユーザーの要望に応えたという見方もできますが、最近は約8億人の月間モバイルユーザーを抱えるなど、モバイルユーザーのFacebook利用率がどんどん高まっているので、そこからモバイルの強化・インフラ化を狙ったものだとも推測できます。


2.新広告システム『オーディエンスネットワーク』


f8でFacebookは、『オーディエンスネットワーク』なるものも発表しました。


オーディエンスネットワークとは?


オーディエンスネットワークとは、簡単に言うとFacebook以外のモバイルアプリに、Facebook広告と同じターゲティングを使った広告を表示させることができるようになる広告ネットワークです。


つまり例えば、Facebook上で『20代男性』というターゲット設定で出稿しているモバイルアプリインストール広告が、ターゲットがFacebook以外のアプリを使っている時にも表示される、ということになります。


誰にどんなメリットがあるの?


・一般ユーザーにとっては、Facebook以外のアプリを使用中にも関連度の高い広告が表示される


・広告主にとっても、ターゲティング精度の高い広告の露出度を増加させることができる


表示される広告の形式は3種類


オーディエンスネットワークを使用した広告の形式は、


 (1)バナー型


 (2)インタースティシャル型(ページ移動時にページとページの間に表示される広告)


 (3)ネイティブ型


の3種類で、おそらくどの形式で表示されるかを選択できるのではないかと思われます。


▼左からバナー型・インタースティシャル型・ネイティブ型


(赤枠で囲ったものが各広告)



(画像引用:https://www.facebook.com/business/news/audience-network


オーディエンスネットワークの補足点:操作は簡単


 ・Facebook広告を既に出稿している広告主は、『簡単な追加操作』でオーディエンスネットワークを使った広告も出稿できる


 ・オーディエンスネットワークを通じてアプリに表示される広告は、カスタムオーディエンス類似するオーディエンスなどの主要機能も流用し利用できる


 ・今のところ利用できるのはモバイルアプリインストール広告だけで、最終的には様々なタイプの広告に対応していく、とのこと


 ・オーディエンスネットワークを利用したい場合はこちらからまずはβ版の登録の申請をする必要がある


オーディエンスネットワークの狙い


こちらに関しても、現在は一部の広告主とアプリと提携中で、今後数ヶ月かけて大々的に実装されていくようです。


実装された暁には、これまでFacebook内でしか使われなかったFacebookが抱える膨大なユーザーデータが、そのまま外部アプリにも使用されるようになるので、データ自体の大幅な収益化に繋がるのではないでしょうか。


オーディエンスネットワークに関しては、管理画面などはまだ公開されていない情報が多いので、続報が出次第、またご紹介します。




以上、『Facebookがf8で発表した『匿名ログイン』とは?|アプリ広告に革新?『オーディエンスネットワーク』も解説。でした。


あわせて読みたい関連記事


Facebook新機能「ビジネスマネージャ」とは?広告のデザイン変更&いいね狙いの投稿が取り締まられる?!【4月のFacebookまとめ】


この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。