ソフトバンクがケンタッキーを抜いて2位に!LINEの公式アカウント127事例まとめ&ランキング【2013年3月末版】

2013/04/09

LINE 公式アカウント 事例
毎月恒例のLINE公式アカウントの友だち数をまとめました。 2013年3月は、ランキング上位に位置するケンタッキーさんを抜いて、ついに「ソフトバンク」さんが2位まで上昇しました。3月27日時点で友だち数5,126,838人と、1位のローソンさんに迫る勢いです。 現在、企業のLINE運用が注目されていますが、月々どんな企業がLINE公式アカウントを開設しているのでしょうか。 記事後半で3月の新規公式アカウントをまとめているので、併せてご参考にしていただけたらと思います。
    ■目次 1.LINE公式アカウント一覧(友だち数順ランキング) 2.3月の友だち数急伸アカウントのご紹介 3.月別新規公式アカウントのご紹介
※今回のランキングも前月に続きline.main.jpのランキングデータを元にしています。

1.LINE公式アカウント一覧(友だち数順ランキング)

以下、3月27日時点の友だち数ランキングです。 1位は「ローソン」。そして2位は、先月まで2位をキープしていた「ケンタッキー」を抜いて「ソフトバンク」がランクインしました。 3位は「ケンタッキー」、4位に「コカ・コーラ」と、上位を維持していた両者の友だち増加数は低迷しているようです。
順位アカウント名前月比ジャンル
1位ローソン6,636,421人+249,289人ブランド・サービス
2位ソフトバンク5,126,838人+1,390,587人ブランド・サービス
3位ケンタッキーフライドチキン4,967,650人+242,862人ブランド・サービス
4位コカ・コーラ4,934,527人+79,911人ブランド・サービス
5位クラブパナソニック4,761,163人+472,232人ブランド・サービス
6位LINE英語通訳4,087,998人+287,838人便利/ニュース
7位LINE占い3,936,210人+178,264人便利/ニュース
8位ファミリーマート3,662,147人+235,868人ブランド・サービス
9位資生堂 ワタシプラス3,487,926人+42,164人ブランド・サービス
10位エイチ・アイ・エス3,480,295人+48,215人ブランド・サービス
11位東京ディズニーリゾート3,212,099人+286,494人ブランド・サービス
12位LINEお天気3,179,006人+196,020人便利/ニュース
13位LINEゲーム2,906,861人+66,961人便利/ニュース
14位ドクターシーラボ2,828,840人+1,415,406人ブランド・サービス
15位TSUTAYA2,819,349人+264,445人ブランド・サービス
16位大丸・松坂屋2,808,774人ブランド・サービス
17位すき家2,793,398人+182,964人ブランド・サービス
18位マツモトキヨシ2,761,313人+93,660人ブランド・サービス
19位ゲオ2,416,731人+205,556人ブランド・サービス
20位ハーゲンダッツ2,351,516人ブランド・サービス
21位LINEニュース2,185,049人+140,286人便利/ニュース
22位ベッキー♪#2,140,349人+83,575人アーティスト
23位コンタクトのアイシティ2,083,336人+50,964人ブランド・サービス
24位ANA60周年1,978,090人+69,510人ブランド・サービス
25位日本HP1,908,343人+492,308人ブランド・サービス
26位LINE韓国語通訳1,829,510人+129,124人便利/ニュース
27位ジーユー1,792,157人+135,526人ブランド・サービス
28位LINEチーム1,664,473人+83,034人便利/ニュース
29位首相官邸1,517,887人+203,988人公共サービス
30位きゃりーぱみゅぱみゅ1,488,810人+147,009人アーティスト
31位石原さとみ1,467,411人+85,702人アーティスト
32位車のガリバー1,175,031人+16,756人ブランド・サービス
33位無印良品1,108,868人+246,490人ブランド・サービス
34位プレミアム・アウトレット1,107,147人+94,976人ブランド・サービス
35位ZIP!1,102,621人+76,692人テレビ・エンタメ
36位GReeeeN1,098,888人+106,759人アーティスト
37位イオン1,093,475人+264,700人ブランド・サービス
38位Snoop Dogg1,071,051人+244,370人アーティスト
39位LINE中国語通訳1,070,833人+65,573人便利/ニュース
40位GACKT1,067,452人+53,573人アーティスト
41位牛角1,045,288人+104,082人ブランド・サービス
42位Music Lovers997,596人+57,147人テレビ・エンタメ
43位中川翔子982,495人+51,471人アーティスト
44位AAA874,259人+51,431人アーティスト
45位UVERworld857,223人+57,731人アーティスト
46位浜崎あゆみ848,224人+57,243人アーティスト
47位加藤ミリヤ831,577人+42,872人アーティスト
48位au823,670人+97,750人ブランド・サービス
49位LINE放射能情報816,649人+36,933人便利/ニュース
50位Kreayshawn784,161人+217,379人アーティスト
51位木下優樹菜762,566人+64,511人アーティスト
52位LINEキャラクター751,201人+130,387人便利/ニュース
53位T-Pain736,094人+185,885人アーティスト
54位LINE中国語(繁)通訳710,097人+33,766人便利/ニュース
55位倉木麻衣661,148人+28,238人アーティスト
56位LINEシークレットセール649,207人+38,433人便利/ニュース
57位鈴木奈々647,708人+50,461人アーティスト
58位Kstyle@LINE621,576人+23,905人便利/ニュース
59位テレ朝サッカー603,229人+45,726人テレビ・エンタメ
60位SEKAI NO OWARI579,870人+62,735人アーティスト
61位BENI577,316人+34,437人アーティスト
62位ORANGE RANGE546,790人+20,995人アーティスト
63位JINS546,053人+67,219人ブランド・サービス
64位NTTドコモ488,724人+130,949人ブランド・サービス
65位剛力彩芽464,104人+75,846人アーティスト
66位少女時代461,741人+147,747人アーティスト
67位LINEサポーターズ425,727人+46,052人便利/ニュース
68位ノンノ402,138人+132,470人テレビ・エンタメ
69位ワールドビジネスサテライト390,641人+26,554人テレビ・エンタメ
70位ゴールデンボンバー389,265人アーティスト
71位益若つばさ/MilkyBunny381,814人+63,996人アーティスト
72位舟山久美子368,163人+95,007人アーティスト
73位ピカルの定理355,812人+73,762人テレビ・エンタメ
74位イ・ミンホ(JP)354,146人+28,508人アーティスト
75位エスティローダー352,894人+56,294人ブランド・サービス
76位JYJ(JP)348,974人アーティスト
77位倖田來未331,609人+53,820人アーティスト
78位出岡美咲328,902人+13,899人アーティスト
79位セブンティーン326,205人+187,120人テレビ・エンタメ
80位日テレ321,413人+34,855人テレビ・エンタメ
81位ViViD316,320人+17,004人アーティスト
82位お願い!ランキング297,313人+32,636人テレビ・エンタメ
83位flumpool283,438人+34,376人アーティスト
84位KE$HA (JP)269,114人+25,845人アーティスト
85位ハライチ265,311人+34,529人アーティスト
86位KARA(JP)255,155人アーティスト
87位LINE@ナビ公式アカウント236,722人+33,329人便利/ニュース
88位すぽると!234,202人+27,454人テレビ・エンタメ
89位PLAZA229,728人ブランド・サービス
90位楽天市場229,486人暮らし・ショッピング
91位ビブリア古書堂の事件手帖225,985人+38,305人テレビ・エンタメ
92位小森純220,389人+36,486人アーティスト
93位LINEキッズ218,769人+46,197人便利/ニュース
94位miss A(JP)213,978人+20,241人アーティスト
95位大河ドラマ「八重の桜」208,217人+27,691人テレビ・エンタメ
96位千葉雄大202,700人+32,027人アーティスト
97位G-DRAGON(JP)201,860人アーティスト
98位おかもとまり187,845人+19,265人アーティスト
99位スーツのAOKI186,348人+43,877人ブランド・サービス
100位我が家183,523人+21,267人アーティスト
101位もてもてナインティナイン179,076人+20,273人テレビ・エンタメ
102位Wonder Girls(JP)172,868人+13,817人アーティスト
103位ねごと169,598人+14,569人アーティスト
104位DIR EN GREY169,497人+13,267人アーティスト
105位アンガールズ165,165人+23,619人アーティスト
106位紗栄子161,240人アーティスト
107位椎名ひかり160,189人+32,035人アーティスト
108位アンティック -珈琲店-153,802人+15,761人アーティスト
109位ビビる大木151,691人+19,686人アーティスト
110位菅野結以150,606人+27,328人アーティスト
111位村田莉146,792人+28,199人アーティスト
112位ふかわりょう146,635人+20,218人アーティスト
113位ロッチ142,657人+19,430人アーティスト
114位ZE:A(JP)136,142人+12,761人アーティスト
115位こどもちゃれんじ127,019人+75,055人ブランド・サービス
116位NTTコミュニケーションズ118,958人+16,861人ブランド・サービス
117位吉川ひなの111,717人+22,956人アーティスト
118位Silent Siren111,206人+16,894人アーティスト
119位及川光博105,793人+25,663人アーティスト
120位スマホと家電ノジマ98,401人ブランド・サービス
121位にっぽんのミンイ91,307人+12,376人テレビ・エンタメ
122位木南晴夏89,503人+21,741人アーティスト
123位ENEOS(JX日鉱日石エ…)80,845人ブランド・サービス
124位w-inds.75,708人+12,567人アーティスト
125位土間土間67,710人ブランド・サービス
126位JIN (High Speed Boys)65,194人+5,581人アーティスト
127位「あまちゃん」57,471人テレビ・エンタメ
「ソフトバンク」は公式アカウント開設後、約3か月友だち数を伸ばし続け、3月19日に3回目の無料スタンプ配布を実施し、友だち数を前月比+1,390,587人獲得しての追い抜きとなりました。 また、新たに「大丸・松坂屋」「ハーゲンダッツ」が登場。こちらも無料スタンプ効果が反映され、一気に友だち数を獲得しています。
▼「大丸・松坂屋」「ハーゲンダッツ」が配布したスタンプイメージ

2.3月の友だち数急伸アカウントのご紹介

「ソフトバンク」は公式アカウント開設直後に1回目の「友だち追加で無料スタンプ配布」の施策を実施し、その後3回に渡り無料スタンプ配布を行いました。 新規アカウントの中でも「大丸・松坂屋」は+2,808,774人、「ハーゲンダッツ」は+2,351,516人と、ともに無料スタンプ効果により大きく友だち数を伸ばしています。
▼上位30アカウントの1月分の友だち数推移

無料スタンプ施策で動くユーザーは150万人以上

このまとめ記事の過去のデータを見ると、公式アカウントが無料スタンプ施策の実施により獲得できる友だち数は、概ね1ヶ月で150万人~200万人位のようです。 多くの方がご存じのように、公式アカウントを持つ各企業は、友だちになったユーザーに対してクーポンや商品PRなどの販促情報を配信しています。 無料スタンプの配布で母数となる友だちを獲得後にクーポンなどを配信し、O2Oを狙うという施策ですね。

3.月別新規公式アカウントのご紹介

最後に、月別の新規公式アカウントのまとめをご紹介します。3月は新たに13アカウントが増えました。
新規数アカウントランキング掲載記事
2012年8月6件・東京ディズニーリゾート
・ジーユー
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・木下優樹菜
・踊る大捜査線 THE FINAL
・アンティック -珈琲店-
2012年9月15件・TSUTAYA
・LINEクーポン
・au
・エイチ・アイ・エス
・LINEシークレットセール
・牛角
・ワールドビジネスサテライト
・ハライチ
・おかもとまり
・わが家
・ロッチ
・アンガールズ
・ビビる大木
・ふかわりょう
・Silent Siren
2012年10月15件・ファミリーマート
・首相官邸
・ケンタッキーフライドチキン
・プレミアム・アウトレット
・コンタクトのアイシティ
・NHK紅白歌合戦
・世界から猫が消えたなら
・日テレ
・flumpool
・すぽると!
・クラブパナソニック
・もてもてナインティナイン
・爆笑学園ナセバナ~ル!
・イカさま☆タコさま
・にっぽんのミンイ
2012年11月12件・JINS
・LINEサポーターズ
・Snoop Dogg
・アサヒ飲料キャンペーン事務局
・レイトン教授VS逆転裁判
・浜崎あゆみ
・ANA60周年
・車のガリバー
・T-Pain
・Kreayshawn
・イナズマイレブンGO
・LINEみんなの総選挙
2012年12月17件・LINEゲーム
・LINEニュース
・たまひよ
・お願い!ランキング
・LINEキャラクター
・益若つばさ/MilkyBunny
・ソフトバンク
・千葉雄大
・小森純
・椎名ひかり
・菅野結以
・ファンタジーライフ
・村田莉
・LINEキッズ
・NTTコミュニケーションズ
・吉川ひなの
・w-inds.
2013年1月12件・ソフトバンク
・イオン
・無印良品
・剛力彩芽
・倖田來未
・ピカルの定理
・舟山久美子
・エスティローダー
・大河ドラマ「八重の桜」
・ビブリア古書堂の事件手帖
・ユーキャン
・スーツのAOKI
2013年2月11件・日本HP
・ドクターシーラボ
・NTTドコモ
・少女時代
・ノンノ
・LINE@ナビ公式アカウント
・レイトン教授と超文明Aの遺産
・セブンティーン
・及川光博
・木南晴夏
・こどもちゃれんじ
2013年3月13件・大丸・松坂屋
・ハーゲンダッツ
・ゴールデンボンバー
・JYJ(JP)
・KARA(JP)
・PLAZA
・楽天市場
・G-DRAGON(JP)
・紗栄子
・スマホと家電ノジマ
・ENEOS(JX日鉱日石エ…)
・土間土間
・「あまちゃん」
当ページ
このLINE公式アカウントのまとめ記事の第1回目の時点では、36アカウントでした。今回の3月末のデータでは、3倍以上の127アカウントまで増えています。 LINE公式アカウントの運用が、企業に人気を得ていることが見てとれますね。
以上、『ソフトバンクがケンタッキーを抜いて2位に!LINEの公式アカウント127事例まとめ&ランキング【2013年3月末版】』でした。

合わせて読みたいLINE関連記事