「SOYJOY」「ホットペッパー」「ぐるなび」が登場!LINE公式アカウント138事例まとめ&ランキング【2013年4月末版】

2013/05/10

LINE 公式アカウント ブランド
毎月恒例のLINE公式アカウントの友だち数をまとめました。 先月の記事でご紹介しましたが、3月はソフトバンクさんの友だち数の急伸が著しく見られ、現在も友達数は増え続けています。 4月は「SOYJOY」「ホットペッパーグルメ」「ぐるなび」「サントリー」など新規公式アカウントが続々登場し、現在稼働中の公式アカウントは全138となりました。 毎月まとめているこのLINE公式アカウント事例のランキング&まとめ記事。LINEの活用を検討している企業の方のご参考になれば幸いです。
    ■目次 1.LINE公式アカウント一覧(友だち数順ランキング) 2.月別新規公式アカウントのご紹介 3.4月の友だち数急伸アカウント
※今回のランキングも前月に続きline.main.jpのランキングデータを元にしています。

1.LINE公式アカウント一覧(友だち数順ランキング)

以下、4月24日時点の友だち数ランキングです。 依然ランキング1位の「ローソン」に迫る「ソフトバンク」。「ローソン」の友だち増加数は前月比+224,814人に対し、「ソフトバンク」は+805,374人と、「ローソン」の4倍近くの増加を見せています。
順位アカウント名友だち数前月比ジャンル
1位ローソン6,861,235人+224,814人ブランド・サービス
2位ソフトバンク5,932,212人+805,374人ブランド・サービス
3位ケンタッキーフライドチキン5,204,151人+236,501人ブランド・サービス
4位コカ・コーラ5,067,057人+132,530人ブランド・サービス
5位クラブパナソニック4,777,186人+16,023人ブランド・サービス
6位すき家4,700,878人+1,907,480人ブランド・サービス
7位LINE英語通訳4,444,595人+356,597人便利/ニュース
8位LINE占い4,099,618人+163,408人便利/ニュース
9位ファミリーマート3,873,557人+211,410人ブランド・サービス
10位エイチ・アイ・エス3,520,974人+40,679人ブランド・サービス
11位資生堂 ワタシプラス3,518,280人+30,354人ブランド・サービス
12位東京ディズニーリゾート3,454,679人+242,580人ブランド・サービス
13位コンタクトのアイシティ3,403,056人+1,319,720人ブランド・サービス
14位LINEお天気3,368,748人+189,742人便利/ニュース
15位大丸・松坂屋3,288,013人+479,239人ブランド・サービス
16位DHC3,285,056人ブランド・サービス
17位LINEゲーム3,071,476人+164,615人便利/ニュース
18位TSUTAYA3,043,542人+224,193人ブランド・サービス
19位ドクターシーラボ2,853,722人+24,882人ブランド・サービス
20位マツモトキヨシ2,838,218人+76,905人ブランド・サービス
21位ハーゲンダッツ2,747,951人+396,435人ブランド・サービス
22位ゲオ2,588,272人+171,541人ブランド・サービス
23位LINEニュース2,323,546人+138,497人便利/ニュース
24位ベッキー♪#2,216,491人+76,142人アーティスト
25位日本生命セ・パ交流戦2,052,839人ブランド・サービス
26位ANA60周年2,033,464人+55,374人ブランド・サービス
27位LINE韓国語通訳1,961,876人+132,366人便利/ニュース
28位ジーユー1,927,441人+135,284人ブランド・サービス
29位日本HP1,923,456人+15,113人ブランド・サービス
30位LINEチーム1,758,007人+93,534人便利/ニュース
31位首相官邸1,728,192人+210,305人公共サービス
32位きゃりーぱみゅぱみゅ1,624,197人+135,387人アーティスト
33位石原さとみ1,593,583人+126,172人アーティスト
34位イオン1,324,618人+231,143人ブランド・サービス
35位ロッテ免税店1,299,931人ブランド・サービス
36位Snoop Dogg1,272,152人+201,101人アーティスト
37位無印良品1,264,732人+155,864人ブランド・サービス
38位GReeeeN1,188,798人+89,910人アーティスト
39位車のガリバー1,187,316人+12,285人ブランド・サービス
40位プレミアム・アウトレット1,173,624人+66,477人ブランド・サービス
41位ZIP!1,169,131人+66,510人テレビ・雑誌・エンタメ
42位LINE中国語通訳1,152,515人+81,682人便利/ニュース
43位牛角1,131,623人+86,335人ブランド・サービス
44位GACKT1,110,632人+43,180人アーティスト
45位中川翔子1,026,510人+44,015人アーティスト
46位LIVE MONSTER1,024,694人テレビ・雑誌・エンタメ
47位Kreayshawn965,745人+181,584人アーティスト
48位浜崎あゆみ938,245人+90,021人アーティスト
49位AAA913,367人+39,108人アーティスト
50位au911,274人+87,604人ブランド・サービス
51位UVERworld901,032人+43,809人アーティスト
52位T-Pain891,328人+155,234人アーティスト
53位LINEキャラクター871,780人+120,579人便利/ニュース
54位加藤ミリヤ865,264人+33,687人アーティスト
55位LINE放射能情報851,224人+34,575人便利/ニュース
56位木下優樹菜814,698人+52,132人アーティスト
57位LINE中国語(繁)通訳750,672人+40,575人便利/ニュース
58位鈴木奈々691,823人+44,115人アーティスト
59位倉木麻衣690,991人+29,843人アーティスト
60位LINEシークレットセール682,260人+33,053人便利/ニュース
61位ゴールデンボンバー669,593人+280,328人アーティスト
62位Kstyle@LINE644,988人+23,412人便利/ニュース
63位テレ朝サッカー640,028人+36,799人テレビ・雑誌・エンタメ
64位SEKAI NO OWARI628,111人+48,241人アーティスト
65位BENI605,467人+28,151人アーティスト
66位JINS596,763人+50,710人ブランド・サービス
67位NTTドコモ582,748人+94,024人ブランド・サービス
68位ORANGE RANGE564,393人+17,603人アーティスト
69位少女時代556,499人+94,758人アーティスト
70位剛力彩芽530,837人+66,733人アーティスト
71位ノンノ475,572人+73,434人テレビ・雑誌・エンタメ
72位LINEサポーターズ474,630人+48,903人便利/ニュース
73位楽天市場471,128人+241,642人暮らし・ショッピング
74位舟山久美子434,058人+65,895人アーティスト
75位益若つばさ/MilkyBunny430,676人+48,862人アーティスト
76位ピカルの定理415,756人+59,944人テレビ・雑誌・エンタメ
77位ワールドビジネスサテライト413,761人+23,120人テレビ・雑誌・エンタメ
78位JYJ(JP)405,012人+56,038人アーティスト
79位JIN (High Speed Boys)405,012人+339,818人アーティスト
80位セブンティーン398,165人+71,960人テレビ・雑誌・エンタメ
81位イ・ミンホ(JP)375,684人+21,538人アーティスト
82位エスティローダー375,614人+22,720人ブランド・サービス
83位倖田來未369,865人+38,256人アーティスト
84位PLAZA363,382人+133,654人ブランド・サービス
85位日テレ352,849人+31,436人テレビ・雑誌・エンタメ
86位出岡美咲340,001人+11,099人アーティスト
87位KARA(JP)337,394人+82,239人アーティスト
88位ViViD330,467人+14,147人アーティスト
89位お願い!ランキング323,864人+26,551人テレビ・雑誌・エンタメ
90位G-DRAGON(JP)311,794人+109,934人アーティスト
91位flumpool308,884人+25,446人アーティスト
92位ZOZOTOWN301,878人暮らし・ショッピング
93位ハライチ295,042人+29,731人アーティスト
94位KE$HA (JP)288,003人+18,889人アーティスト
95位LINE@ナビ公式アカウント270,507人+33,785人便利/ニュース
96位LINEキッズ258,790人+40,021人便利/ニュース
97位すぽると!256,173人+21,971人テレビ・雑誌・エンタメ
98位小森純248,246人+27,857人アーティスト
99位ホットペッパーグルメ231,268人暮らし・ショッピング
100位千葉雄大230,054人+27,354人アーティスト
101位miss A(JP)228,705人+14,727人アーティスト
102位大河ドラマ「八重の桜」228,402人+20,185人テレビ・雑誌・エンタメ
103位ENEOS(JX日鉱日石エ…)226,764人+145,919人ブランド・サービス
104位紗栄子214,347人+53,107人アーティスト
105位スーツのAOKI213,665人+27,317人ブランド・サービス
106位我が家203,276人+19,753人アーティスト
107位おかもとまり203,226人+15,381人アーティスト
108位もてもてナインティナイン196,704人+17,628人テレビ・雑誌・エンタメ
109位アンガールズ187,913人+22,748人アーティスト
110位椎名ひかり184,579人+24,390人アーティスト
111位Wonder Girls(JP)183,403人+10,535人アーティスト
112位ねごと181,300人+11,702人アーティスト
113位DIR EN GREY180,720人+11,223人アーティスト
114位ぐるなび176,667人暮らし・ショッピング
115位菅野結以172,190人+21,584人アーティスト
116位ビビる大木169,899人+18,208人アーティスト
117位村田莉166,998人+20,206人アーティスト
118位アンティック -珈琲店-166,990人+13,188人アーティスト
119位土間土間166,659人+98,949人ブランド・サービス
120位ふかわりょう164,942人+18,307人アーティスト
121位ロッチ161,256人+18,599人アーティスト
122位こどもちゃれんじ158,325人+31,306人ブランド・サービス
123位スマホと家電ノジマ153,102人+54,701人ブランド・サービス
124位ZE:A(JP)145,491人+9,349人アーティスト
125位LINEマンガ144,661人便利/ニュース
126位「あまちゃん」132,396人+74,925人テレビ・雑誌・エンタメ
127位NTTコミュニケーションズ132,163人+13,205人ブランド・サービス
128位吉川ひなの129,966人+18,249人アーティスト
129位Silent Siren128,253人+17,047人アーティスト
130位及川光博127,592人+21,799人アーティスト
131位ビックカメラグループ125,388人ブランド・サービス
132位木南晴夏107,314人+17,811人アーティスト
133位w-inds.85,468人+9,760人アーティスト
134位SOYJOY84,636人ブランド・サービス
135位家入レオ74,257人アーティスト
136位サントリー67,031人ブランド・サービス
137位アテニア35,738人ブランド・サービス
138位ジョブチューン17,379人テレビ・雑誌・エンタメ
ランキング2位の「ソフトバンク」に対し、「NTTドコモ」は67位「au」は50位と、同じ業界の大手ブランドによるアカウントでも、友だち数の増加率に大きく差が出ています。 今後それぞれのLINE公式アカウント運用がどういった動きになるのか、友だち数の変遷と共に引き続き注目していきます。

2.月別新規公式アカウントのご紹介

前項のランキングから、新規登場の公式アカウントを獲得友だち数順に以下にまとめます。4月は14アカウントが新たに運用を開始しました。 「ZOZOTOWN」「ホットペッパーグルメ」「ぐるなび」「SOYJOY」など、認知度の高いブランドの登場が目立ちます。 LINE公式アカウントの活用は、企業のマーケ施策においてメジャーなツールに成長していると言えます。
【4月】
新規14
アカウント
アカウント名友だち数ジャンル
DHC3,285,056人ブランド・サービス
日本生命セ・パ交流戦2,052,839人ブランド・サービス
ロッテ免税店1,299,931人ブランド・サービス
LIVE MONSTER1,024,694人テレビ・雑誌・エンタメ
ZOZOTOWN301,878人暮らし・ショッピング
ホットペッパーグルメ231,268人暮らし・ショッピング
ぐるなび176,667人暮らし・ショッピング
LINEマンガ144,661人便利/ニュース
ビックカメラグループ125,388人ブランド・サービス
SOYJOY84,636人ブランド・サービス
家入レオ74,257人アーティスト
サントリー67,031人ブランド・サービス
アテニア35,738人ブランド・サービス
ジョブチューン17,379人テレビ・雑誌・エンタメ

3.4月の友だち数急伸アカウントのご紹介

4月に友だち数を急伸させたのは新規2・既存2の4アカウント。すべて無料スタンプ施策を実施していました。 新規アカウントの中で、「DHC」は最も多く友だち数を獲得し、3,285,056人。次いで「日本生命セ・パ交流戦」2,052,839人を獲得しています。
既存アカウンであるすき家は、オリジナルキャラクターの無料スタンプ配布を実施した結果、友だち数を+1,907,480人と、ランキング6位にまで大きく伸ばしました。 コンタクトのアイシティも人気漫画キャラクターのコラボスタンプを配付するなど、ユーザーに友だち追加してもらうための企業の様々な工夫がスタンプからも伺えます。
▼「DHC」「日本生命セ・パ交流戦」公式アカウントが配付した無料スタンプ
無料スタンプ配布を実施するアカウントは、期間中(基本的に約1ヶ月間)大きく友達数と順位が上がりますが、その勢いはスタンプ配布期間の一時的である傾向にあります。 同じスタンプ配布期間でも、スタンプの内容によって獲得できる友だち数に違いが生じていることから、スタンプの影響力はかなり大きいと言えますね。
以上、『「SOYJOY」「ホットペッパー」「ぐるなび」が登場!LINE公式アカウント138事例まとめ&ランキング【2013年4月末版】』でした。