Facebook、グループのデザインを変更。外観はタイムライン風に など|今週これだけは押さえておきたい!ソーシャルメディア関連記事まとめ [2012年3月第1週]
2012/03/02

今週のソーシャルメディア関連記事
今週はFacebook関連のニュースが怒涛のように舞い込んできましたね。。Facebookページのタイムライン化は以前ラボでも取り上げましたが、それ以外にも「グループデザインの変更」「Facebookクレジットのキャリア決済化」が主だったニュースです。 ※ちなみに誤解されている方も多いので補足ですが、タイムライン化により「デフォルトタブ設定」はなくなりますが、「ファンゲート」自体は機能します。ですので、「Facebook広告を打ってキャンペーンタブに誘導してファンになって頂く」という流れは、これまで通り変わりません。 →また考え方含めて、週明け改めてまとめます。 (ニュース・記事の選定期間:2012年2月24日~3月1日)Facebook関連のニュース・記事
Facebookページのデザイン、完全リニューアル―タイムラインの導入・使用法を解説する Facebookページの新タイムラインは重要なマーケティング機能「デフォルト表示タブ」を無効にする 広告のコンテンツ化―Facebookの新広告戦略はハッカー文化とビジネスの融合を目指す Facebookページのタイムライン、カバー写真で宣伝と告知は禁止! Facebookのウェルカムページ廃止、どうすれば良いのか、真摯な対応がやってきた! Facebookのタイムラインでカバーとプロフィール写真を一体化させるオシャレテク Facebookページのリニューアルで改めて考える「Facebook依存のリスク」 Facebook、グループのデザインを変更。外観はタイムライン風に Facebookが世界に先駆けて日本で災害用伝言板機能を公開 Facebookのモバイル事業者課金はアプリ経済をクレジットカードのない層にも拡げる フェイスブックのアプリ購入で「auかんたん決済」連携へ Facebookの友人に花束を贈れるソーシャルギフト「floworld」 – CNET Japan Google+の月間滞在時間はわずか“3.3分”、Facebookの7.5時間と大差 – ニュース ファンになったあとに購入に至ったFacebookユーザーの6割は「元々ロイヤリティが低いユーザー」 平均PV数で2.79倍/購入率で5倍の差が生まれる“オウンドメディアのソーシャル化” 企業がFacebook Pageに載せた記事の好悪パフォーマンスを統計データ付きでわずか数分後に報告 あなたのFacebook書き込みは友達の16%にしか届いていない ぐるなびのお店ページをFacebookへ取り込める「TabImpact」 武雄市広報課Facebook係が“昇格”twitter関連のニュース・記事
ツイッター、スマートフォンで2つのプロモ商品を展開mixi関連のニュース・記事
mixiページ検索がタイムラインベースにリニューアルLinkedIn関連のニュース・記事
LinkedInも「フォロー」ボタンを導入 LinkedIn、ブラウザプラグインのRapportiveを買収ソーシャルアプリ関連のニュース・記事
Zynga、独自ゲームポータルZynga.comを発表グルーポン関連のニュース・記事
グルーポン、ソーシャル旅行サービスのUptakeを買収か KDDIとグルーポン、クーポン購入とauポイントで連携その他ソーシャルメディア関連のニュース・記事
はてなブックマーク、TwitterやFacebook上の友人の注目記事を確認可能に LINEの次は「ゲームでもNo.1」–NHN Japanの成長戦略 Eightは無料の名刺データ管理サービスの形をしたビジネスソーシャルネットワークだ 「ステマ」発覚の食べログ、レビュアーの携帯認証導入・アルゴリズム変更 無印良品はなぜソーシャルメディアで儲けられる? 「ソーシャルメディア時代のリスク対策講座」まとめ 【ソーシャルメディア活用(4)ユー・エス・ジェイ】「ビジネスへの成果がやっと見えてきた」 米国でのマーケティングに於けるソーシャルの価値及びソーシャルキャンペーン事例 Social Media Week Tokyo Part2今週のラボの記事
- これで反応率18%超えも狙える!Facebookの人気キャラクター達が実践する12個の「心惹く」コミュニケーション術
- 【保存版】Facebookって効果あるの?と思った時に見るべき16個の調査結果|やっぱり商品購入にもつながっていた!
以上、今週のソーシャルメディア関連記事まとめでした! もしこの記事を気に入って頂けたら、良かったらお友達の方にも教えて頂けると嬉しいです↓
この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。