<ニュース!>Facebookが新しいタイムラインのデザインをテスト中!2005年からの画面デザインも総振り返り!
2012/05/23
Facebookのタイムラインはまた新しくなるのか!?

米ニュースサイトMashableが報じたところによると、(また!)Facebookのデザインが変わるかもしれません。
テスト中のFacebookタイムラインの新しいデザインが発見されました。
▼新バージョンのタイムライン

▼旧バージョン(現在)のタイムライン

「カバー写真にもっと注目が集まるようにする」と「メニュー(現在の写真・友達などのタブ)をより多く表示する」というのが目的でしょうか。
今のところユーザー向けだけと言われていますが、もしかすると、Facebookページのタイムラインも変わるかもしれません。。
ガイアックスでも引き続きウォッチしていきます。情報のアップデートがあり次第、このブログか、公式Facebookページでご案内していきますので、フォローして頂けたらと思います。
↓
また、Mashableで過去のFacebookのプロフィールページの変遷がまとまっていたので、以下にて合わせてご紹介します!良かったら何かの備忘までに!

ニュースフィードはありませんでした。

ミニニュースフィードが表示され、ユーザーのアクティビティが表示され始めました。

ユーザーがお互いのプロフィールを元に、相互コミュニケーションが始まりました。

プロフィールページにアプリケーションタブを入れられるようになりました。また、ユーザーがステータスアップデート・写真・リンクを投稿するツールバーが登場しました。

新しいプロフィールページが登場しました。また、ファンページ(現Facebookページ)が始まり、いいね!することでファンになれるようになり、ファンにアップデートの投稿を届けられるようになりました。

上部にフォトバナーを表示させられ、右上に共通の友達(Facebookページであればファン)を表示するようになりました。

どのページでも、右側にティッカーができ、友達やフォローしているFacebookページの投稿が表示されるようになりました。

プロフィールページがタイムラインになりました。
以上、という事で『<ニュース!>Facebookが新しいタイムラインのデザインをテスト中!2005年からの画面デザインも総振り返り!』でした。 (執筆/編集 井出一誠 :Facebook、twitter ) 今回の記事はお役に立てましたでしょうか?もし気に入って頂けたら、こちらからお友達におススメして頂けると嬉しいです↓



2005年、The Facebook時代

2006年、ミニニュースフィード誕生

2007年、インタラクション性が始まる。

2008年、アプリの時代

2009年、新しいプロフィールページが登場

2010年、見た目がリデザインされた。

2011年、ティッカー

2011年、タイムライン

以上、という事で『<ニュース!>Facebookが新しいタイムラインのデザインをテスト中!2005年からの画面デザインも総振り返り!』でした。 (執筆/編集 井出一誠 :Facebook、twitter ) 今回の記事はお役に立てましたでしょうか?もし気に入って頂けたら、こちらからお友達におススメして頂けると嬉しいです↓
この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。