【Facebook最新情報】イベントページにもカバー写真が設定可能に!利用方法と注意点
2013/02/28

1.Facebookイベント用カバー写真の設定方法
イベントページを作成する時に、ページ上部に「イベント写真を追加」というボタンが追加されます。 ▼「イベント写真を追加」のボタン

2.カバー写真を利用する際の注意点
まず第一に、イベント用のカバー写真は上下に動かして調節する事はできますが、Facebook上で画像のサイズを変更する事はできません。 また、イベントページにはカバー写真しか設定できず、プロフィール写真用に別の画像を利用する事ができないため、ニュースフィード・タイムライン・広告内では、カバー写真が縮小・トリミングされたものが表示されます。こちらはそこまで致命的な問題ではないですが、心に留めておいた方が良さそうですね。 最後に、先日、Facebookページのカバー写真に関するFacebookガイドラインを紹介しましたが、こちらの禁止事項がイベント用のカバー写真にも適用されるかは不明なようです。 念のため現時点では、「画像内の文章は画像面積の20%以下にしなければならない」「アクションを求めてはならない」といった条項は守っておいた方が良いかもしれませんね。以上、簡単にですがイベントページで設定可能になったカバー写真について紹介しました。 先日、『Facebookのイベントページで“チケットの購入ボタン”をテスト中』というニュースをお伝えしましたが、イベント機能も拡大してきているようですね。
この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。