Instagramのハッシュタグランキングサイト「pophash.info」がオープン
2015/06/22
他のSNSに比べて、投稿をシェア・拡散する機能が少ないInstagramの運用において、同じテーマの投稿を検索することができるハッシュタグは重要視されています。
そんな中、6月8日に株式会社エフビーランクから、日本のユーザー向けのInstagramハッシュタグランキングWebサイト「pophash.info」が公開されました。ハッシュタグを運用に使っていくうえで非常に便利なので、今回はpophash.infoについてご紹介します。
■サービス概要
ハッシュタグランキングサイト「pophash.info」では、2015年6月7日時点で760万以上あるハッシュタグについて調査・集計されたデータに基づきランキング化されています。 こちらのサービスでは、以下のランキングが提供されます。もちろん日本語のハッシュタグにも対応しています。 1. ハッシュタグ使用回数の上昇率ランキング 2. ハッシュタグ使用回数の累計・増加数ランキング 3. ハッシュタグのジャンルごとの使用回数ランキング 4. ハッシュタグの別のハッシュタグ同時使用率ランキング 5. ハッシュタグごとの投稿写真いいね数ランキング 6. ユーザーごとのハッシュタグ使用率ランキング 7. 日本人ユーザーのフォロワー数ランキング 8. 日本人の投稿写真へのいいね数ランキング これまでは、ハッシュタグを簡単に探す方法がなく、広く人気のあるワードを使用することで検索に引っかかるよう運用してきたケースが多かったInstagramですが、毎日毎時間ごとに更新されるこちらのランキングを使用することで、投稿する時点で話題になっているハッシュタグを確認することができます。 また、任意の期間・時間を指定できるビジネス向けの多機能的なランキングも、7月から有料で提供される予定です。■まとめ
これまでは、日本向けのハッシュタグランキングはありませんでしたが、こちらのサイトが開設されたことで、今後は日本の企業も日本のユーザー向けに、反応を得やすい投稿を狙ってできるようになるのではないでしょうか。 特に、「急上昇のハッシュタグランキング」や「ハッシュタグの組み合わせランキング」は、企業が投稿する際にも活用することで、いいねの大幅な増加が期待できそうです。 関連記事: Instagram(インスタグラム)の基本情報に関する記事この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。