急成長中SNS! 絶対に知っておきたいInstagramアカウント作成方法!
2015/03/17
2014年12月には、月間アクティブユーザーが3億人を突破し、いま急成長しているSNSです。今回は、そのInstagramアカウントの作成方法について紹介します。

Instagramアカウントを登録するには「Instagramのアプリをダウンロード」することが必須です。アプリのダウンロードはパソコンからできないので、携帯電話からアプリをダウンロードし、アカウントを登録しましょう。

スマートフォンのアプリストアからInstagramを検索し「アプリをダウンロード」します。ダウンロード後にInstagramのアプリを開くと上記の画面が表示されます。
登録するには「メールアドレスの入力」、または「Facebookでのログイン」での登録となります。
※全ての画像はiOS版となります。

上記の画面ではユーザーネームの入力とパスワードを決定します。ユーザーネームは自身のIDとなります。
パスワードは安全性を高めるために、英数字を組み合わせて決定しましょう。また、上記の画面ではプロフィール写真の設定が出来ます。
Facebook・Twitterから画像をインポートするか、その場での写真の撮影、ライブラリからの選択で変更が可能です。プロフィールの変更は登録後でも可能です。

次の画面へ進むと、上記の画面が表示されます。氏名と電話番号の入力になりますが、任意なのでスキップすることも可能です。

上記の画面は、自身がフォローする友達を見つける項目になります。Facebookと連動して友達を探すか、連絡先アプリと連動して友達を探すかのどちらかを選ぶことが出来ます。上記も任意のためスキップすることが可能です。

次の画面へ進むと、有名人のアカウントが表示されます。フォローせずに次の画面へ進むことも可能です。

上記の画面でアカウント作成は仮完了し、Instagramから確認のメールが届きます。受信メールは忘れずに確認しましょう。

上記は届いたメール画面で、メールアドレスの認証を行うとInstagramアカウントの作成は完了です。
■Instagramアカウント登録手順
・Instagramアカウントを登録する前に

・ユーザー登録画面その1

・ユーザー登録画面その2

・ユーザー登録画面その3

・ユーザー登録画面その4

・ユーザー登録画面その5

・ユーザー登録画面その6

・ユーザー画面登録その7

■最後に
手順をまとめると、1.「Instagramのアプリ」をダウンロード
2.メールアドレス、ユーザーネーム、パスワードの登録 3.フォローする友達を見つける(任意) 4.メールアドレスの認証 となります。以上、Instagramの作成方法でした。 関連記事: Instagram(インスタグラム)の基本情報に関する記事この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。