一瞬で切り替え可能!? Pinterest個人アカウントから企業アカウントへの切り替え方法!
2015/03/27
Instagram同様、写真系SNSとして人気のPinterest。今回はPinterest個人アカウントから企業アカウントへの切り替える方法について紹介します。

Pinterestトップページを開き上記画面右上にある「ログイン」をクリックします。

クリックすると上記の画面が表示されます。上記画面下部にある「法人として登録」をクリックして進みましょう。

上記の画面は法人向けPinterestのページです。上記画面左部分にある「法人向けに切り替え」をクリックしましょう。

進めると上記の画面になります。「新規アカウント作成」となっていますが、すでに持っている個人アカウントの情報を項目に入力してください。入力を終えたら「登録」をクリックします。

上記の画面で「法人名」、「業種を選択する」の項目の情報を入力してください。Webサイトの項目の部分は「任意」なので入力しなくても問題はありませんが、自社サイトと連携させたい場合は入力しましょう。入力を終えたら「移行する」をクリックします。

上記のような画面が表示されれば個人アカウントから企業アカウントへの移行は完了となります。
■Pinterest個人アカウントを企業アカウントに切り替える手順
・Pinterest企業アカウントへの切り替え手順その1

・Pinterest企業アカウントへの切り替え手順その2

・Pinterest企業アカウントへの切り替え手順その3

・Pinterest企業アカウントへの切り替え手順その4

・Pinterest企業アカウントへの切り替え手順その5

・Pinterest企業アカウント移行完了画面

■最後に
Pinterest個人アカウントから企業アカウントへの切り替えについてまとめると、1. Pinterestトップページ(https://jp.pinterest.com/)を開き「ログイン」
2. 「法人として登録」をクリック 3. 「法人向けに切り替え」をクリック 4. 項目には「持っている個人アカウント」の情報の入力 5. 「法人名」「業種を選択する」「Webサイト(任意)」の情報入力 となります。この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。