【Facebook】ユーザーへ未公開状態の投稿を用いて広告出稿する方法
2015/04/23
FacebookにはUnpublished Page Post Ads(以下UPPA)という、タイムラインへの投稿をしない「未公開投稿」で広告を出せる方法があります。今回はそのUPPAの作成方法を紹介します。

「Google Chrome」でFacebookにログインをし、「広告マネージャ」内の画面左側にある「パワーエディタ」を選択します。またはログインした状態で、「www.facebook.com/ads/manage/powereditor」に移動してください。

ページの移動をすると画面のようになります。アクセスするアカウントにチェックをして「ダウンロード」をしましょう。

ダウンロードをすると画面のようになります。確認ができたら次に進みます。

「ページを管理」を選択します。

画像(1)

画像(2)
画像(1)のようになったら運用している広告アカウントを選択し、画像(2)のような画面にしましょう。そうしたら画像(2)上部にある「投稿を作成」を選択してください。

画面のようになったらUPPAの作成が可能です。各項目に情報を入力し、「この投稿は広告としてのみ使用されます」の欄にチェックが入っていることを確認したら「投稿を作成」しましょう。以上がUPPAの作成手順となります。
■UPPAを作成する前に
・作成する前にしておくこと
UPPAを作成するためには、Facebookの「パワーエディタ」という広告の一括作成と管理ができるツールを利用します。 注意点として、「パワーエディタ」は「Google Chrome」でしか利用できません。事前に「Google Chrome」をダウンロードしておきましょう。■UPPA作成手順
・UPPA作成までのステップ1

・UPPA作成までのステップ2

・UPPA作成までのステップ3

・UPPA作成までのステップ4

・UPPA作成までのステップ5


・UPPA作成画面

■まとめ
UPPA作成方法についてまとめると1.「Google Chrome」からFacebookにログイン
2.「広告マネージャ」内にある「パワーエディタ」の選択 またはwww.facebook.com/ads/manage/powereditorに移動 3.Facebook広告アカウントのダウンロード 4.「ページを管理」から広告アカウントを選択し「投稿を作成」 5.情報を入力し「この投稿は広告としてのみ使用されます」にチェックが入っていることを確認したら「投稿を作成」 となります。この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。