【ネット選挙】参議院議員選挙 まもなく開票!全10政党のFacebook・Twitter・LINEフォロワー数ランキングまとめ。
2013/07/18
参議院議員選挙が7月21日に迫っています。
今回の選挙は、ネット選挙運動解禁後初の選挙として注目を集めていますね。
ラボではこれまで、現在国会に議席を置く10政党のLINE公式アカウント友だち数・Facebookページファン数・Twitterアカウントフォロワー数を、ランキング形式でご紹介してきました。
選挙を直前に控えた今、各政党のソーシャルメディア活用状況はどうなっているでしょうか? 早速ご紹介していきます。
■目次
1.政党Facebookページファン数ランキング
2.政党Twitterアカウントフォロワー数ランキング
3.政党LINEアカウント友だち数ランキング
※生活の党、新党改革の公式Facebookページは現時点では見当たらないようです。
以上、『【ネット選挙】参議院議員選挙 まもなく開票!全10政党のFacebook・Twitter・LINEフォロワー数ランキング&活用状況まとめ。』でした。
1.政党Facebookページファン数ランキング
まずは、7月17日現在の各政党のFacebookページのファン数ランキングを見ていきましょう。(前回記事はこちら)順位 | 政党 [短縮URL] | 友だち数 | 公式アカウントイメージ |
---|---|---|---|
1位 |
自民党
[jimin.official] |
44,087人 |
|
2位 |
公明党
[komeito] |
9,459人 |
|
3位 |
みんなの党
[yourparty.jp] |
4,664人 |
|
4位 |
日本共産党
[kyosanto] |
4,450人 |
|
5位 |
民主党
[minshuto] |
3,117人 |
|
6位 |
日本維新の会
[nipponishinnokai] |
2,492人 |
|
7位 |
みどりの風
[みどりの風] |
1,467人 |
|
8位 |
社民党
[SDP.Japan] |
830人 |
2.政党Twitterアカウントフォロワー数ランキング
次に、7月17日現在の各政党のTwitterアカウントのフォロワー数をご紹介します。前回の記事から、ランキングにやや変化がありました。順位 | 政党 [ユーザーID] | フォロワー数 | ツイート数 | アイコンイメージ |
---|---|---|---|---|
1位 |
自民党
[@jimin_koho] |
64,355人 |
5,606 |
|
2位 |
みんなの党
[@your_party] |
63,841人 |
1,626 |
|
3位 |
公明党
[@komei_koho] |
34,549人 |
2,520 |
|
4位 |
生活の党
[@seikatsu1pr] |
7,099人 |
417 |
|
5位 |
日本維新の会
[@j_ishin] |
6,408人 |
2,319 |
|
6位 |
民主党
[@dpjnews] |
5,644人 |
2,904 |
|
7位 |
日本共産党
[@jcp_cc] |
5,101人 |
190 |
|
8位 |
みどりの風
[@jcp_cc] |
3,173人 |
1,263 |
|
9位 |
社民党
[@jcp_cc] |
2,909人 |
1,654 |
|
10位 |
新党改革
[@SHINTOKAIKAKU] |
2,743人 |
144 |
3.政党LINEアカウント友だち数ランキング
最後に、5月14日の記事でご紹介した各政党のLINE公式アカウントの友だち数ランキングです。(数字は7月17日時点)最後に
最終チェックの意味を込めてのランキングでしたが、みなさんの意見はいかがでしょうか。 ネット選挙運動が解禁された今回の参議院議員選挙。これら政党のソーシャルメディア活用の取り組みは、投票結果にどう影響し得るのか。いよいよ注目です!以上、『【ネット選挙】参議院議員選挙 まもなく開票!全10政党のFacebook・Twitter・LINEフォロワー数ランキング&活用状況まとめ。』でした。
この記事を書いた人:ソーシャルメディアラボ編集部

企業のWeb担当者様が積極的にSNSをビジネス活用していけるよう、ソーシャルメディア関連の「最新ニュース」「運用ノウハウ」「事例・データ」の情報を素早くキャッチしてお届けします。